アースハーモニー☆地球と笑顔で調和しよう☆
重度のアトピーを克服したオーガニックアドバイザーのブログ
2011/8/18 2015/10/2 アトピー改善の衣食
ふと、他の人がミートソースに 何の具材を入れているか検索してみました そしたら、こんな意見が…
・酢 ・チョコレート ・納豆 ・カレールー ・味噌
…………納豆って、肉の代用なのかな(・∀・) どれも、「隠し味」程度なら、許容範囲内だけど、 想像が出来ないわ~ 家庭によって、個性的な味が沢山ありそうですね 創作料理は、ファンタジーの世界だわ~
★材料 まいたけ、オートミール、玉葱、人参、トマトソース、 トマトケチャップ、天然塩、胡椒、ホウレン草、甜菜糖
すずきくみ
友達が ワラビと竹の子を買ってきてくれました 私が何回か、 「色々と作ってみたいから、 普段食べない食材があったら、何でも買ってきて~」 と...
記事を読む
豆腐のベイクド・チーズケーキを作りました~。 最近、チーズケーキづいているの~( ´艸`) ★材料 (タルト生地)地粉、全粒...
無農薬の カボスとミカンを買ったので、 酵素シロップを作りました 以前の記事 「発酵食堂 豆種菌:甘酒作り教室」 で、 ...
酢豚です 甘酸っぱさが、たまりません~(≧▽≦) お酢は、 ☆疲労のモトであり血液を酸性に傾ける乳酸を 燃焼分解する。 ☆生命を...
オーガニックの大麻の藍染め生地で、 パンツを作りました♪ 写真の色は薄い青色ですが、 実際には凄く濃い藍色です。 作務衣...
梅干し作り教室行ってきました♪ 梅干しは、 体の酸化をアルカリにバランスを取ってくれるから、 1日1個は食べるようにしてま...
東京は、まだまだ暑いですね~ なので、サッパリしたい人は サラダうどん、如何ですか~ (*^▽^*) カラフルだから、見た目にも...
無農薬の梅とブルーベリーで ジャムを作りましたー(*^◯^*)! 天然酵母のパンに付けていただきます(^人^) それぞれの...
さつまいもパウンドケーキを作りました さつまいもは、それだけで甘いから、 砂糖が少なくても良いので、素敵~ サツマイモの、 ...
パン教室です 今日は、ミニギリスパンと、甘食。 甘食の作り方は、シュークリームみたいでした 天板に、生地を絞って~ 全然...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト